食洗機は家庭にあると便利なものですよね?
食洗機を使う際には、必ず食洗機専用の洗剤を使います。
専用の洗剤を使うとお皿がピカピカになりますね。
どの家庭でも洗剤は買い置きしている事が多いです。
でも、偶然買い置きを切らしてしまったりすることもありますよね?
そんな時にすぐに用意できるもので代用が可能です!
他にも食洗機内を綺麗にするのにも使えるものとしてセスキがあります!
\\食洗機用洗剤の代用に!!//
食洗機用洗剤の代用品を3つ紹介していきます!
買い置きを切らしていてもこれさえ覚えておけばすぐに対応できますのでぜひ参考にしてください。
食洗機洗剤の代用品としてセスキを利用した場合
セキス炭酸ソーダは主婦の間ではとてもにんきなものになっています!
なぜかと言うとお弁当箱のぬめりをしっかりとってくれます。
食器を手洗いするにはこびりついている油汚れが綺麗に落ちるのでおすすめです!
この時にはセキス炭酸ソーダの粉末を使うのがいいです。
手洗いで使う際にはお湯に溶かすだけで使えるのですぐに準備もできます。
セキス炭酸ソーダを食洗機専用洗剤の代用として使ってみました!
実際使ってみて洗い終わりを見てみると…?
洗い終わりに見てみると粉っぽさが残っていたので最終的には食器をまた手洗いで洗うことになりました…。
すごい二度手間だなーと思いました。
せっかく便利で少しでも楽できる食洗機なのに!
まさかセキス炭酸ソーダを使ったことによって粉っぽくなってしまいます結局手洗いする必要があります。
もしかしたらその食洗機の機械によっても合う合わないがあると思います。
ということで、セキス炭酸ソーダを使って粉っぽさが残ってしまいます。
どうすれば綺麗にできるか。
1度はこのセキス炭酸ソーダを使ってみるともありだと思います。
食洗機を使う場合にはセキス炭酸ソーダでは無く過炭酸ナトリウムというものがいいですよ!
過炭酸ナトリウムに関しては食洗機専用洗剤を買わなくても代用できると言われています。
過炭酸ナトリウムはアルカリ性なので油汚れにも強く、こびりついた汚れもしっかり落としてくれます。
なんと食洗機に大さじ1杯を入れて回すだけで綺麗になります!
セキス炭酸ソーダの使用が決して手間がかかるという訳では無いです。
もしかしたら綺麗になる食洗機もあると思います。
1度使ってみて粉っぽさが残る時などには過炭酸ナトリウムを使ってみるとも油汚れもこびりついている汚れもしっかり落としてくれるのに便利ですよ!
食洗機だけでも便利なのに油汚れやこびりついいる汚れをしっかり落としてくれ事でもっと食器洗いなどの手間が省けますよね!
また、過炭酸ナトリウムは、40度のお湯で発揮しやすいので食洗機に使用しても粉っぽさが無いです。
セキスを使ってみる場合には二度手間になってしまうかもというのだけ頭に入れて置いてくださいね。
その後の使用して、粉っぽくなっていて洗わなきゃ行けない場合もあります。
でも、その後セキス炭酸ソーダを溶かして手洗いで使ってみると結構綺麗になるのでいいですよ!
食洗機洗剤の代用品としてオキシクリーンを利用した場合
オキシクリーンの使用可能な場所は、キッチン、お風呂場、トイレ、リビング、衣類などに使えます。
オキシの使える場所が幅広い事に驚きですね…!
しかもこれが食洗機専用洗剤の代用になるなんて…!
オキシクリーンは、SNSなどで話題になってからは使っている人が多いのではないでしょうか?
確かに色々な場所で使えるから主婦の人とかには人気ありそうですね!
しかもそれで食器までも綺麗にしてしまうから余計に話題になったのは納得できますね!
オキシクリーンの特徴は、酵素系の洗剤で臭いがないです。
オキシクリーンの使用方法を説明していきます。
40度から60度くらいで洗浄効果が増えると言われています。
食洗機用洗剤としては代用するにはぴったりだと思います。
オキシクリーンを実際に使ってみると、食器自体は綺麗になります。
綺麗具合を見る限りはおすすめできるレベルに綺麗なんじゃないかと思います。
ですが、オキシクリーンは汚れの再付着防止の成分は入ってないです。
食洗機用洗剤を使った時に比べればピカピカしている感じが低いかもしれません。
ただ入れるだけよりももっと綺麗にしたいという場合は、入れる前に予備洗いで目にみえる汚れを落としてから食洗機に入れればもっと綺麗になります。
予備洗いが必要というのが分かってしまうとめんどくさいと思いますよね?
そのままでも綺麗にはなるので!
少しの一手間を加えることによってもっと食器を綺麗に出来るのでおすすめです。
食洗機洗剤の代用品としてクエン酸を利用した場合
クエン酸はナチュラルクリーニングで人気の物です。
クエン酸は酸性なので、アルカリ性の汚れなどを落とすのに便利です。
クエン酸は、水垢を落とすのにも便利なので使われることが多いですよ!
なので、クエン酸に関しては食器を洗うことで使うより食洗機内の洗浄をおこなうために代用できます。
逆に酸性の汚れにはアルカリ性が効きます。
なので、アルカリ性のアルカリウォッシュというものをクエン酸似合わせて使用してみるのもいいですよ!
アルカリウォッシュとクエン酸を合わせて使ってみました!
実際に使ってみると…?
アルカリウォッシュとクエン酸を混ぜて食洗機に入れて食器を洗ってみたところ油汚れが酷いものに関しては落ちにくいなと思いました。
当たり前ですが、食洗機用洗剤を使った方が油汚れをしっかりおちますね。
なので今度は食器に使うのではなく食洗機の洗浄として使ってみました!
食洗機は使っていると石鹸カスや水垢などがたまりやすいです。
お手入れをせず放置しているとピンク色のぬめりができやすくなります。
ピンク色のぬめりさえも放置していると黒カビになってしまいます。
食洗機に黒カビができてしまうと自分たちが使っている食器を洗う時っても不衛生だと思いませんか?
クエン酸は水垢もしっかり落としてくれるので結構綺麗になりますよ!
クエン酸でピンクのヌメリなどを少しでも綺麗にできたなら便利ですもんね。
毎回毎回食洗機内を拭くのも大変だからクエン酸で少しでも良くなるのは嬉しいです。
それで洗ってしまうと気になってしまいますよね。
そんな時に活躍できるのがクエン酸です!
クエン酸を食洗機に入れて洗浄してみましょう!
洗浄跡の食洗機内を見てみると…?
なんと!食洗機内の汚れが綺麗に…!!
お皿の油汚れは落ちなくても食洗機が綺麗になるだけでも大分違いませんか?
食洗機専用洗剤の代用としてはクエン酸では油汚れが落ちませんでした。
ですが、食洗機内を洗浄するのにはクエン酸はおすすめです!
1度是非使ってみてください!
まとめ
代用できるものは3つありましたが、個人的におすすめできる代用品としてはオキシクリーンはおすすめしたいです!
手軽にピカピカに出来るのはすごくいいと思います!
1杯入れるだけなので本当に楽だと思います。
他にも食洗機内を洗うのに使うにはクエン酸は綺麗にしてくれるのでおすすめです。
さらにそこにアルカリウォッシュをプラスすることでもっと綺麗になります!
ぬめりなどもなくなってくれるのはありがたいですもんね…!
セキス炭酸ソーダは、手洗いでの食器洗いでしたらオススメです!
\\食洗機用洗剤の代用に!!//
綺麗に落としてくれるので!
ぜひお試しください!
コメント