IKEAのポプリが匂わない!匂いの持ちや期間はどれくらい?匂いを復活させる方法

生活関連

少しでもおうちを快適にするために、ポプリを取り入れてみませんか。

ポプリというのはフランス語。

最近は100円ショップにもあるけれど、実は100均以上にIKEAの方がお得に手に入ります。

ただ、どうやら「匂わない」って口コミも聞こえてきてるよう。

どれくらい持つのでしょう。

実はある方法を使えば匂いが復活します!

それは、ポプリオイルを垂らすことです。

ポプリオイルの使い方は簡単で、ポプリに数滴垂らせば匂いを復活できます。

 

\匂わなくなったポプリの香りづけに!!/

↑↑全世界で利用されているポプリオイルはこちら↑↑ 

 

匂わなくなったポプリを復活させる方法ってあるのでしょうか。

今回は、IKEAのポプリについて詳しく調べてみることにしましょう。

IKEAのポプリが匂わないけど持ちはどのくらい?

IKEAのポプリですが、1パック99円です。

100円ショップよりも安く、たっぷり60gも入っています。

まさにごった煮。

とはいえとっても華やかです。

かわいい花がたっぷり入っているのです。

ホワイトやオレンジ・ブラウン・レッドとカラーバリエーションも豊富です。

インテリアにピッタリの品が選べるのです。

インテリア系商品が並んでいるコーナーを探してみましょう。

まず香りで気づくことができるかもしれません。

強烈な香りが漂ってきます。

けれど持って帰っておいてると匂わない。

何個も何十個もある店内ほどの香りを、たった1個のポプリで出せるわけはありません。

どうしても香りは弱まります。

店内のような強烈さ、本当に欲しいですか。

ずっとその場でいると衣類がすべてポプリの強烈な匂いに染まってしまいます。

さすがに疲れてしまうのではないでしょうか。

ほどほどが良いのです。

ただ、いい感じだった香りが日を追うごとに弱まってはいくみたいですね。

鼻が慣れてしまうというのもあるでしょうし、実際に香りが弱まっているのでしょう。

どうやら開封した直後は強すぎるくらいの香り。

IKEAのポプリの状態は2日ほどで過ぎ去っていくようです。

IKEAのポプリが匂わないとしたら、すでに2日以上過ぎているのでしょう。

永遠に匂い続けるわけではないってことは知っておいてください。

鼻の敏感さや置き場所もあるので、持ちがどれくらいかは人それぞれです。

とにかく寿命はあるっていうことです。

IKEAのポプリの匂いが出る期間はどのくらい?

強烈な匂いはいらない。

ほどほどに香れば良いのです。

匂いが出る期間がどれくらいなのか・いい感じの状態がどれだけ続くかも自身で確認してください。

2日間くらいが強すぎる香り、3日を過ぎたころにはマイルドになって少しずつ香りが感じられなくなるってことです。

1本100円のジュースを飲んで楽しめる時間なんてせいぜい10分くらいですよね。

それに比べれば全然、お得ってことです。

花が咲き乱れていて、見た目でも楽しませてもらえます。

匂いが出なくなったからといって、ポプリの良さが全部消えてしまったということではないってのはお判りいただけるでしょう。

インテリアコーナーにあったIKEAのポプリ、お次はインテリアとしての人生を歩むこととなるのでしょう。

ポプリの香りを嗅ぐのに、どうやっていますか。

部屋に入った瞬間の香りを楽しんでいる?

それだとある程度の期間過ぎると感じられなくなるでしょう。

ただすぐにも香りがゼロになるわけではありません。

近づいて思いっきり息を吸い込んで香りを楽しむのであれば、もっと長い期間匂いは出続けています。

距離が短いほど楽しめる期間は長くなるってことです。

わざわざ近づかないって方も、良い香りを服に付けてあげたいと衣類に乗っけていることもありますよね。

タンスに入れて普段は密閉していれば空気もそこに閉じ込められたままとなっているので更に長く匂いはとどまります。

使い方、置き場所によって違ってくるってことです。

IKEAのポプリの匂いを復活させる方法

インテリアとしても優秀だけど、ポプリの魅力はやっぱり香りです。

たった99円ですから、また購入しても良いのです。

ですが、きれいな花をにおわなくなったからと捨てるのは忍びない。

ぜひもう一度香りを復活させてみませんか。

同じ香りというのは難しくても、さまざまな香りのアロマオイルだって売られているで、それを少し垂らしてやるのです。

前の香りはすっかり消えてしまっているのであれば、香りが戦いあって悪臭となるようなことはありません。

とはいえ一応は念のため、似た系統の香りにしておいた方が良いでしょうね。

せっかくきれいなお花が集まってのごった煮ポプリなんですから植物系、ハーブ系の方が雰囲気にあった香りとなっていいですよ。

IKEAにはアロマオイルだってあります。

素敵なお花なので、そのまま残して後からの香りづけは100円ショップでもいいです。

捨てずにずっと楽しんでくださいね。

99円で購入のIKEAのポプリに100円ショップのアロマオイルをほんの数的垂らすだけ。

1瓶使い切るにはかなりの時間を要することとなるでしょう。

わずか200円ほどでかなりの期間楽しめる、とってもお得ですよ。

香りを復活させる方法、刺激を与えてやるというのもあります。

手で軽く揉んだり、容器を振ったりすると、するとなぜかまた香ってくるのです。

不思議ですね。

品質のよいポプリほど、半永久的に香り続けるといいます。

低価格ながら品質はばっちり。

IKEAのポプリもきっとまた良い香りが漂ってきますよ。

まとめ

インテリアとしても優秀なIKEAのポプリですから、匂いが無くなっても楽しむことはできます。

とはいえやっぱりポプリは香ってこそのもの、ぜひもう一度匂いを復活させてください。

ポプリオイルの使い方は簡単で、ポプリに数滴垂らせば匂いを復活できます。

 

\匂わなくなったポプリの香りづけに!!/

↑↑全世界で利用されているポプリオイルはこちら↑↑ 

 

置き場所とか楽しみ方によって香る期間は違ってきますが、匂わなくなったからとさっさと捨ててしまわないようにしてくださいね。

99円とは思えないほど優秀なのです。

せっかく素敵なお花たちですから、大切にいつまでも楽しむようにしましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました