PR
スポンサーリンク

車や家の窓ガラスの傷消しはピカールで除去できる?100均のものと比べてみた

クリーニング

ピカールを使った方がしっかり研磨されてきれいになりました。

ガラス用ピカールを使った場合、100均グッズを使った場合では車のフロント・サイドガラスの傷けしの場合は100均の商品では範囲が広すぎて使いにくいと思いますので、断然ピカールがおすすめです。

 

\\ピカールでガラスの傷消しができる!?//

↑↑ガラスの傷を目立たなくすることができる!!ピカールはこちらから↑↑ 

 

ただ、家の窓についた小さな傷なら100均グッツでもコスト面でも満足できる仕上がりになりましたよ!

今回は、

  • 車の窓ガラスの傷消しをピカールで行ってみた
  • 窓ガラスの傷消しを100均グッズでやってみた
  • ガラスの傷消しを歯磨き粉で補修する方法

この3つの項目に分けてお話していきます。

海外の動画で有名になっていた歯磨き粉を使った方法も少し気になっていて、今回試してみたのでその方法と感想もお教えします。

スポンサーリンク

車の窓ガラスの傷消しをピカールで行ってみた

車の窓ガラスをよく見てみると、特に擦った記憶が無くても細かい傷が結構付いてしまいますよね。

夜に車を走らせていると、光が当たった時に筋が入って見えて結構気になります。

浅めの傷ならガラス専用のピカールを使えばきれいになるという情報を聞いたので私も実際に試してみました!

ピカールにはいろんな種類の傷消しアイテムが売られていますが、今回使ったのはガラス用グラスターの液体ピカールです。

まず、表面の汚れを落とすために洗車します。

一度水分を拭き取ってから傷が付いている部分にスポンジを使ってピカール液をくるくると馴染ませるように磨いていきます。

途中でピカール液が蒸発して結構乾いてきたのでその都度付け足しながら一時間くらい根気よく頑張りました!

専門の業者が持っているようなガラス研磨剤専用の道具を使わないので、「正直あんまり変わらないんじゃ無いかなー」と思いながらピカール液を落としてみました。

「あれ?結構きれいになってる?」実際に指で触ってみてわかる位の深い傷は無くなリませんでしたが、触ってわからない位の浅い傷はきれいになってくれました!!

液体ピカールに入っている研磨剤はガラスが傷つかないようなかなり細かい粒子だそうです。

なのでガラス自体が削れて傷がなくなる効果は無さそうなのでコーティング部分が傷付いているだけの極浅い傷が剥がれて無くなってくれたんだと思います。

もちろんコーティングも剥げてしまっているので、その後きれいに塗り直しました。

すると、ピカールの段階でちょっと残って気になっていた傷の部分もさらに目立たなくなってくれました。

頑張った甲斐があった…!

洗車と研磨とコーティング、途中で休憩もはさみながらやったのでほとんど一日かかってしまいましたが車のガラスがピカピカになると嬉しいものですね。

体力的にしんどいので頻繁にする気には慣れませんが、業者に傷消しを頼むと何万円とかかるし、まだピカールも残っているので年に一度くらい自分で頑張ってみようと思います。

ピカールは開封後3年くらいもつそうです!

窓ガラスの傷消しを100均グッズでやってみた!

家の窓ガラスをよく見てみると細かな傷が沢山ついていますよね。

100均の傷消しアイテムとして酸化セリウムを含んだクロスや傷消しコンパウンドが売っています。

傷消しコンパウンドは金属用の商品なのでガラスにはちょっと研磨作用が強すぎて逆に傷がついてしまう可能性が高いと思って今回は使いませんでした。

酸化セリウムのクロスは研磨作用が少し足りないようでウロコ汚れを取るにはピッタリだと思いますが、これだけでは少し物足りないと思います。

そこで今回はスマホ画面用液体コーティング剤を仕上げに追加して実際に検証してみました!

浅めの小さな傷なら結構きれいに消えてくれましたよ。

もう少し詳しく説明していきますね!

【用意する物】

  • 酸化セリウム入りのクロス
  • スマホ画面のガラス用液体コーティング剤

【方法】

① まずは酸化セリウム入りのクロスに水を含ませて傷があるところを磨いていきます。

この段階では汚れをきれいに取り除くことを重視して下さい!

② スマホ画面用コーティング剤に付いている

ウェットシートで油分をしっかり拭き取ります。

③ コーティングの液体を少ずつ垂らしてドライシートで馴染ませます。

④ 10〜20分くらい放置して、クロスで拭き上げたら終了です!

コーティング材を何度か塗り重ねると少しずつキズが目立ちにくくなります。

私はこの方法で窓ガラスの傷が消しをしてみました!

酸化セリウムの布の段階ではガラスの傷が研磨されてなくなる感じはあまり感じられませんでしたが汚れがきれいに落ちて少し目立ちにくくなりました。

その後にスマホ画面用のコーティング剤を使うと薄く膜が張られたおかげで傷が埋まってさらにきれいな仕上がりになってくれました。

コーティングを重ねるとより目立ちにくくなると聞いたので1本分使い切るまで3回塗り重ねました。

コーティングしていない所との境目ができるか少し心配でしたが、見た目は全くわかりませんでしたよ。

合計200円で試せる方法なので1度試してみてくださいね!

ガラスの傷消しを歯磨き粉で補修する方法!

少し前にSNSでiPhoneの画面のガラス傷を歯磨き粉で消す動画が有名になりました。

見たことがある人も多いと思います。

傷がついた部分に歯磨き粉を塗って布で拭き取るだけで簡単に傷消しができるとかなり話題になりました。

「歯磨き粉で傷消しする方法を実際試してみた!」という検証動画や記事も沢山上がっています。

情報元の動画を私も見た事がありますが、傷だらけの画面ガラスがまるで新品のようにピカピカになっていました。

「歯磨き粉で傷消しを実際に試してみた!」という検証動画や記事によると

  • 全く効果がない
  • 歯磨き粉の研磨剤で新しい傷がついた

と言う内容のものも多いです。

本当の所、どうなんだろうなぁと気になったので、実際にこの歯磨き粉を使った方法でガラスの鍋の蓋の傷消しをしてみました!

実際に試してみた感想としては全体的に傷が少し目立ちにくくなってくれたと感じています。

歯磨き粉の研磨剤による新しい傷も付きませんでしたよ。

ただ、ガラス傷が研磨されてなくなったというよりは傷の中に入り込んだ汚れが綺麗に落ちて目立ちにくくなった!という感じがしました。

私がみた検証動画では、『全く効果がない!』とかなり酷評していた内容が多かったのですが、全く効果がない訳では無いと思います。

情報元の動画ではきれいさっぱり傷がなくなっていたように見えたので期待が裏切られたと感じる人も多いのかもしれませんね。

でも、手軽に手に入る歯磨き粉を使って少しでも傷が目立ちにくくなってくれればラッキーだと思うので一度試してみる価値はあると思います。

ここで注意したいのが使う歯磨き粉の種類です。

研磨剤が入っている歯磨き粉でないと傷消し効果が得られないです。

また日本の歯磨き粉は粒々が入っているタイプの物が多いと思いますが、それを使うと逆に新しい傷が入ってしまう可能性があるので、特に注意した方がいいと思います。

話題になった動画では、アメリカではポピュラーなCollgateという歯磨き粉を使っていましたが日本のドラッグストアではあまり見かけたことがありません。

なので、代わりに日本の薬局でもよく見かけるSettimaを使いました。

赤いチューブに入ったドイツ製の歯磨き粉です。

もしかしたらCallgateを使えばもう少し傷が消えてくれたのかもしれませんね。

気になる人はBAYMAで手に入るそうなので、検索してみてください。

まとめ

ここまで自分でできる色んな傷消し方法をご紹介してきました。

少し長くなったので簡単にまとめさせていただきますね。

  • 車のガラスの傷はガラス用のピカールを使えば指で触ってわからない位の浅い傷ならきれいに消す事ができました。
  • 家の窓ガラスの小傷の場合は酸化セリウムを含んだ布とスマホ画面用の液体コーティング剤を合わせて使えばかなり目立ちにくくなってくれました。
  • 研磨剤入りの歯磨き粉、『settima』を使って傷消しをした場合は傷に入り込んだ汚れがきれいに取れて目立ちにくくする事ができました。

3つの方法の中で一番傷を消す研磨効果が高いのはピカールだと思います。

ただ、ピカールは研磨以外に使う機会も少ないと思うので、簡単にできる100均グッズや歯磨き粉を使った方法から試してみるのもありだと思います。

 

\\ピカールでガラスの傷消しができる!?//

↑↑ガラスの傷を目立たなくすることができる!!ピカールはこちらから↑↑ 

 

深い傷やヒビが入っている場合には今回ご紹介した方法では対処できませんが

『傷が気になるけどプロに頼むまではちょっと…』という場合に使える方法だと思います。

今回の検証ではピカールを車に、窓ガラスを100均グッズでという風に使用しましたが、基本的にガラスならどれを使ってもOKだと思います。
(水に弱いスマホやスマートウォッチに使う場合は100均の方法が1番安心です)

100均グッズを使った方法も200円でできるのでおすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました